家づくりは思い出の宝庫!その過程はブログに記録してみよう!

家づくり_ブログ

家づくりの際にその過程をブログやSNSなどに記録しすることをおすすめしています。

もちろんメモ帳などによるメモでもOKです。

なぜ記録するのか、そのメリット(効果)について書いていきます。




結局のところ家づくりのトラブルの大半は「言った言わない」から

界隈の家づくりを見ているとトラブルの多くが「言った言わない」の水掛け論争になっています。

そのほかは、仕上がりが想定していたものと違うといったものや施工不良ではないかという指摘などによる業者さんの対応についての話です。

実は、これらは記録(ブログを書いあたりSNSで発信)しておくことによって多く場合予防できます。

また、契約が終わったら急に対応が変わったという営業さんやアフターサービスの悪い会社にさせないための対策にもあります。

家づくりは人生で1番大きな買い物と言われています。

家づくりの全てを満足のいくようにするのは至難のことで、誰でも1つや2つの失敗や後悔は付きものです。

中にはしっかりとした調べを行い、家づくりの過程をしっかりブログやSNSで記録して思い出づくりの日記やアルバムのように記録しておく方が最近はかなりの比率で増えています。

そうすることで、単純に思い出に浸って楽しむだけではなく、あとから見つかった施工不良などを見つけた際の証拠や記録として活用することもできます。

そんなこともあって、家づくりをきっかけにブログやSNSを始めたという方が多いのも実態です。

発信しておくときに注意しておくこと

自分たち以外の第三者に見てもらうことで施主以外にも「見られている」という状況が作れるといい加減なことはできないくなります。

ただし、自分のプライバシーや業者さんによっては知られたくないようなノウハウ情報もあるでしょうから、事前に確認したりしておくとよいでしょう。

また、自分のプライバシーの確保や流出にも、どこまで公開するのかなど検討が必要です。

より現場の所在や業者名などの詳細がわかる方が、「見られている」という状況が作れますのでバランスが重要です。

家づくりブログ

書くことによるメリット

ここで家づくりの際にブログを書いたりSNSで記録することによるメリットを改めて整理しておきましょう。

・言った言わないのトラブル防止
・記録を残す習慣のきっかけになる。
・記録に残る
・第三者にも見てもらえる
・客観的な判断を仰げる→チェックやアドバイスに繋がる

こんな感じで様々なメリットがあります。

書かないことによるデメリット

書かない=記録しないということですから当然にしてデメリットが発生してきます。

どんなデメリットがあるのか考えてみます。

・言った言わないのトラブルになる
・記録を残す習慣がつかない
・記録に残らない
・第三者にも確認してもらえない。
・客観的な判断を仰げない→チェックやアドバイスに繋がらない

そのまんまですが、書く場合と反対のことがデメリットとして考えられます。

おすすめの無料ブログ4選

無料ブログはそれぞれに特徴があって甲乙付け難いほど充実しています。

しかしながら、それぞれの特徴が良い部分でもあり逆に少し不満になる部分もあります。

そこで筆者のおすすめする無料ブログを4つほど紹介したいと思います。

アメーバブログ

【特徴】

・SNSの要素が強いのですぐにアクセスが稼げる
・更新しないとアクセスが減りやすい
・カスタマイズできない。
・無料で使える。広告を表示しない有料版がある。

アメブロ

アメーバブログはこちら

はてなブログ

【特徴】

・はてなブックマークなどアクセスが稼ぎやすい仕組みがある
・カスタマイズしやすい。
・無料で使える。広告を表示しない有料版がある。

はてなブログはこちら

はてなブログ

ライブドアブログ

【特徴】

・全てが無料で使える。(有料版は無い)
・PCサイトは広告が無い。
・スマホはカスタマイズしにくい。

ライブドアブログはこちら

ライブドアブログ

seesaaブログ

【特徴】

・無料で使える。
・広告を表示しない有料版がある。

seesaaブログはこちら

seesaaブログ

おわりに

家づくりをブログやSNSなどで記録することが思い出づくりだけでなくトラブルの防止にもなり、結果として家づくりを成功させるための手段のひとつになることがおわかりいただけたかと思います。

また書くことによって知識をインプットしたり、情報のアウトプットにもなるなど多くのメリットをもっています。

家づくりが始まる計画段階から取り組むことでプラニングを見える化することも可能ですので、家づくりの際には活用してみることをおすすめします。